YouTube20万再生にびっくり!人気の出る動画の秘密

こんにちは、やよひです。
私このブログとはほかに資産となる趣味ブログを書いています。そしてそこにのせるために動画も作っています。
その中の一つが先日、俗に言う爆発を起こしました。
2ヶ月前に作った動画で2ヶ月かかって4000回ほどだった視聴回数が、ふとのぞいたら2日で10万回を超えていました!
ぇえ〜 ⁈ 何が起こった?
その後も再生数を伸ばし一週間で20万回も超えました。
その後は少し落ち着いてそこまで大きな増え方はしていませんが、それでも1日5000回ほど再生されています。
今日はなぜ急にそんなことが起こったのか、再生される秘密を自分なりに探ってお伝えしたいと思います。
ブログ+動画の強み
私のブログは趣味のブログです。自分の好きなことを深めて書いているので、売れるジャンルとか人気のあるジャンルとかではありません。コツコツものを作ってその作り方をアップしています。
そしてそこに同じ内容の動画をYouTubeにアップしてのせています。物つくりのブログなので写真より動画の方が断然伝えやすいのです。
さらに良いことにはブログに動画が入っていると読者さんの滞在時間が伸びるのでブログの評価が高まります。そうすると同じような内容でも上位表示されやすくなります。
またYouTubeを見たお客さんが興味をもってブログへもきてくださるので、ますますブログの評価が上がるという良いことだらけなのです。
素人の地味な動画
動画を作ったことのない方が人気動画と聞いて思い浮かべるのは、少し前のペンパイナッポーアッポーペン♪や有名なYouTuberさんだと思います。
でもあちらは別格です。皆さんテレビにも出てらっしゃるしすごい個性や才能をお持ちの方々です。動画も次々と何百万再生もされます。
でもそんな目立つ動画はほんの一部で、多くは素人が作ったお役立ち動画やおもしろ動画、趣味動画などがほとんどです。
そして名もない素人のホームビデオみたいな動画ですから再生数2桁もあたりまえ、100回の大台に乗ったらやったー!1000回行ったら良く見られてるねぇ!って具合なのです。
私の動画も物づくりの地味な動画です。恥ずかしくて顔出しなんてできませんし、音声もよほど必要でないと入れません。
そんな地味動画ですが、きちんとしたやり方や上位表示されるためのタイトルや写真の見せ方などを勉強したおかげで少しずつ上位表示される動画も増え、1万回以上再生される動画もいくつか出てきました。
ある日突然の面白さ
それがある日突然です。見る見る数字が増えて2日で10万回、一週間で20万回です。
今まで少しずつ少しずつ半年1年かけて上がっていくのしか見たことなかったのでびっくりです。
動画もブログもネットビジネスというのはある日突然というのがあります。
自分の出したものですが知らないところで火がついてある日突然燃え上がるのです。
そういった面白さ、怖さがあります。
そしてブログ以上に動画はその傾向が強いです。
良い記事を書いてもブログが育つまではなかなか上位表示されにくいですが、動画はそこが早いです。
求められる動画ならすぐに広がります。
だから初心者でも大当たりがあるかもしれない!ラッキーがあるかもしれない!
確かにそうなんですけど、実のところそう甘くもないのです。そんなに簡単ならみんな成功してますよね。
実際は上に書いた通り、再生回数が2桁3桁の動画が山のようにあります。
思ったように回数が増えず、お金になる動画が作れずみんな辞めていきます。
そんな中で私がいきなり20万再生もできたのはラッキーだったの?たまたま運が良かったの?
ラッキーは偶然ではない
ラッキーって「たまたま」って感じがします。
たまたま、偶然、運、思いがけず、、、
確かに来るのは突然で「思いがけず」感はあります。
今まで毎日 10、10、10、、、とずっときていていきなり10万!ときたら、思いがけずラッキーな出来事です。
でもそれは何もないところにある日たまたま起こることではありません。
何もないように見える毎日の10や、もしかしたら0の連続の中に、実は爆発する準備ができていたのです。
少しずつ少しずつ温められて、でもそれは表面からは見えません。
周りはもちろん本人にもわからなくて、ダメだなぁ、冴えないなぁ、センスないなぁ、、、そんな思いの日が続きます。
でも本当はちゃんと育っているのです。大きく開花する準備はすすんでいるのです。
そしてある日突然、、、どかん!
幸運を呼び寄せるには呼び寄せる理由があるのです。
日々の勉強、努力、なにより継続!
やり続けるからこそわかることがあります。
作っても作っても見てもらえないとしたら、こういうネタは見てもらいにくいという学びを得られます。
次は正反対の動画を作れば当たるかもしれません。
いくら良いネタを見つけたとしても、それをステキな動画にする技術がなくてはやはり見てもらえる動画にはなりません。
それだって見てもらえない動画をいくつも作る中で学んでいるのです。
ラッキーはちゃんと努力したからこそ引き寄せた必然です。
そして必然だからこれから何度もラッキーを起こせるし、私の動画やそれに連なるブログも評価されていくと思います。
今回爆発を起こしたことでチャンネル登録してくださる方もぐんと増え3000人を超えました。もう初心者でも地味でもなく、胸を張ってお役立ち動画を作っています!ということができます。
もう一度いいます。
ラッキーは何もしない人にはやってきません。地道にコツコツ続けた人にだけやってくるのです。
好きを続ける
動画にしろブログにしろ世の中では売れるものを書け!作れ!という意見がほとんどです。
確かにお金儲けしたかったら普通はそうなりますよね。
でもそれで続けられますか?
お客様に満足してもらえるものがつくれますか?
作れるのならいいんです。
職人に徹してどんな材料でもうまく料理してお金儲けしてください。
でも普通はなかなかそうはできないものです。ごまかしてうまく作り上げたつもりでも、お客さんは見抜きます。一瞬で判断して見るか見ないか決めます。
自分が知りたいことを知るのに、いい加減なことを言っている人から教えてもらいたくないですよね。
そんな時間の無駄したくないです。
私も経験がありますが良さそうと思ってクリックしてみたら全く違う動画だったり、中身のないものだと本当に腹立たしいです。
逆にすごく丁寧で作者の思いや楽しさ、愛情を感じる動画だと満足し、もっとこの方の動画を見たくなります。
だから売れる売れないなんて気にしないで、どんどん好きなことをテーマに作っていかれるといいです。
「好き」や熱い想いをどんどん注いであなたの世界を作り上げてください。
すぐには見てもらえません。伝わりません。
そんな日が続いてめげるかもしれません。
それでも続けてください。
きついかもしれませんが好きなことならなんとか続けられると思います。
続けるうちに見てもらえるもらえないというところから離れて、そこに楽しさや喜びを見つけられるかもしれません。
また気づかなくともスキルは確実についていきます。
そして売れるとか売れないとか考えなくなったある日突然、あなたにラッキーがやってくるかもしれません。
それはそれだけの力があなたについた証拠です。私がそうなんです。
コツコツ楽しみながら継続してみてくださいね。
私の学んだ動画教材
パソコンが大の苦手の私がこんなに動画作りにはまるとは思ってもみませんでした。
きっかけは2016年の夏に未来型のセミナーでお目にかかったはるさんです。
とっても簡単に作れますよ!と一番初心者向けの方法を教えていただき、それが本当に簡単だったのです!
おまけに初めて作った動画をほめていただいてがぜんやる気が出ました。
そこからはるさんの教材で本格的に勉強し、今では10万再生、20万再生と多くの方に見ていただける動画を作れるようになりました。
動画作りたいけど、、、
パソコン苦手ですが、、、
難しそう、、、
よい教材を探している、、、
そんな方はぜひこちらをご覧ください。
私ができたくらいですからわかりやすいですよ~
↓ ↓ ↓
まとめ
・ブログと動画のセットは強いです。
動画を入れることでブログの評価が高まります。動画からのお客さんが増えます。
・人気ジャンルでなくても大丈夫
自分の好きなことを続けてじわじわ上を目指しましょう。
・爆発は運ではない
爆発は地道な努力の結果です。コツコツ継続が大事です
・好きなことを続けよう
好きの力は大きいです。続けていればちゃんと力はついていて、ある日必ず目に見える成果が現れます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。